問い合わせてみた
前回の記事であまりに手数料が高すぎ!3%なんて庶民には買えないとボヤいていましたが、メールで問い合わせしたところ、直接電話での回答を頂きました。
問合せ内容
以下の内容でメールで問合せをしたところ、翌日電話でお返事を頂けました。

https://www.nomura.co.jp/retail/fund/boseki/t_rowe_price/ より抜粋

http://www.morningstar.co.jp/event/1612/troweprice/ より抜粋
回答があった!電話で!
仕事中の昼前くらいに、知らない携帯から着信が!
んー、お客様かな?と思ったら、ティー・ロー・プライスさんからの電話で、お時間よろしければメールの問合せ内容を電話で回答したいとのこと。もちろんOKして、以下の回答を頂きました。
購入時手数料について
今回の商品は野村證券を介して売る商品です。そして、この購入時手数料は「野村證券」が定めた金額であって、ティー・ロー・プライスは関与していない。
今後の直販はあり得るのか
上記の回答を受けて追加してみましたが、今はまだわからないとの事です。電話の方もはっきりは回答くれませんでした(把握していない?)が、直販のための認可?許可?が取れているかわからない。なにぶん、日本法人は動き出したばかりなのでとの事。
確定拠出年金年金に対応する商品を売り出す気はあるのか
これも、電話で追加で質問させて頂きましたが、「米国での実績が示すように、十分にあり得る」との回答を頂けました。
まとめ
手数料の話は理解できましたが、どうやら事務所も出来たばかりで、メール環境も整っていなく、メールでの回答を求めたところ、まだメールもないとの事で、電話で急ぎ回答をくれました。
今日のアルバム
The Biz/The Sea & Cake
私は自分でアーティストの新作やらを視聴したり、雑誌を読んでどんどん発掘していくタイプなんですが、このバンドは珍しく友達に進められて聞いてみて、ハマったバンドです。
今日みたいな休日の朝のさわやかな雰囲気をまとった、優しくて親しみやすい音を出すバンドです。シカゴの重鎮ジョン・マッケンタイヤ(tortoise)がメンバーのバンドと言ったらわかりやすいですかね?かえってわからないですかね?
なんだか、ホッとしたい時やリラックスしたい時に自然と手が伸びて聴いてますね。今でも。
いやー、これも1995年かー、古いアルバムだなーと思ってちょっと調べてたら、ちょうど新作が出たところじゃないですか!どうやら4人バンドだったんですけど、3人になっちゃったみたいです。私もすぐに聴いてみまーす。
Any Day/The Sea & Cake