75歳まで厚生年金加入検討
本日はこんな記事が
アーリーリタイアを目指す身としては、辛い現状ですな。一生働くのが是とされる風潮になっていくのか、もうなってるのかな?
70歳以上も厚生年金、減額和らげる「痛み止め」:日本経済新聞 https://t.co/TOZWQ7fz3K
— アルプラゾラム (@ff5932) April 17, 2019
そもそものロールモデルが「夫は40年間正社員をつづけ、妻は一度も雇われたことがない専業主婦の場合」とのこと。
また勤め人が入る厚生年金と自営の人が入る国民年金に大別していたけど、非正規雇用の人もどんどん増え、「8050問題」*1に昨今代表される引きこもりの人は、考慮されているんでしょうかね。
その中からもこぼれ落ちるアーリーリタイアを目指す我々のあるべき姿は、どこにあるのか?
国(自分以外の国民)に迷惑をかけるのは忍びないし。